第67回日本アレルギー学会学術大会

プログラム

会長講演

  • PL one airway, one disease―されどアレルギー性鼻炎:―アレルギー性鼻炎研究の過去、現在、未来―
    司会:今野 昭義(脳神経疾患研究所附属総合南東北病院アレルギー・頭頸部センター)
    演者:岡本 美孝(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)

特別講演

  • SL オートファジーの分子機構と生理的意義
    司会:岡本 美孝(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)
    演者:水島 昇(東京大学大学院医学系研究科分子生物学分野)

招請講演1

  • IL1 Molecular, genetic and cellular pathogenesis of eosinophilic Esophagitis
    司会:海老澤 元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
    演者:Marc E Rothenberg (Division of Allergy and Immunology, Cincinnati Center for Eosinophilic Disorders, Cincinnati Children's Hospital Medical Center, USA)

招請講演2

  • IL2 Exposure to environmental microbes – from the hygiene hypothesis to a mechanistic understanding
    司会:下条 直樹(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)
    演者:Harald Renz (Institute of Laboratory Medicine, Philipps University Marburg, Germany)

招請講演3

  • IL3 Eosinophils in allergic diseases: Cytolysis, DNA traps and beyond
    司会:植木 重治(秋田大学大学院医学系研究科総合診療・検査診断学)
    演者:Hans-Uwe Simon (Institute of Pharmacology, University of Bern, Switzerland)

招請講演4

  • IL4 Immune regulation at barrier surfaces
    司会:中山 俊憲(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)
    演者:David Artis (Weill Cornell Medicine, USA)

招請講演5

  • IL5 The link between obesity and asthma: Mechanisms of a non-Type 2 phenotype
    司会:廣瀬 晃一(国際医療福祉大学アレルギー・膠原病科)
    演者:Dale T Umetsu (Genentech, USA)

招請講演7

  • IL7 Epithelial barrier in allergy
    司会:玉置 淳(東京女子医科大学名誉教授)
    演者:Cezmi A Akdis (Swiss Institute of Allergy and Asthma Research (SIAF), University of Zurich, Switzerland, Christine Kühne-Center for Allergy Research and Education (CK-CARE), Switzerland)

招請講演8

  • IL8 Dendritic cells at the heart of Th2 immunity to house dust mite allergen in the skin and the lung
    司会:東田 有智(近畿大学医学部附属病院呼吸器・アレルギー内科)
    演者:Hamida Hammad (Laboratory of Immunoregulation. VIB-Inflammation Research Center, Belgium)

招請講演9

  • IL9 Recent advances in allergic rhinitis/rhinosinusitis
    司会:竹内 万彦(三重大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科)
    演者:Wytske Fokkens (Department of Otorhinolaryngology, Academic Medical Centre, The Netherlands)

招請講演10

  • IL10 Grass pollen immunotherapy (the GRASS trial): biologic and clinical implications for long-term tolerance.
    司会:増山 敬祐(山梨大学大学院総合研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
    演者:Stephen R Durham (Imperial College London, UK)

招請講演11

  • IL11 Confronting the Challenges of Uncontrolled Asthma
    司会:河野 陽一(労働者健康安全機構千葉労災病院)
    演者:Erwin W Gelfand (Department of Pediatrics, National Jewish Health, Immunology and Pediatrics, University of Colorado School of Medicine, USA)

招請講演12

  • IL12 Microbes, Immunity and Allergic Skin Disease
    司会:横関 博雄(東京医科歯科大学皮膚科)
    演者:Gabriel Nunez (Department of Pathology and Comprehensive Cancer Center, University of Michigan Ann Arbor, USA)

招請講演13

  • IL13 Defective Dectin-1 Regulation of IL-33 Confers Susceptibility to Allergic Asthma
    司会:斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)
    演者:Marsha Wills-Karp (Department of Environmental Health and Engineering, Johns Hopkins Bloomberg School of Public Health, USA)

招請講演14

  • IL14 Mechanisms of inducing and breaking allergen tolerance
    司会:松下 祥(埼玉医科大学医学部免疫学)
    演者:Mübeccel Akdis (Swiss Institute of Allergy and Asthma Research (SIAF), Switzerland)

招請講演15

  • IL15 Current advances in phenotyping and endotyping of childhood asthma
    司会:吉原 重美(獨協医科大学小児科)
    演者:Robert F Lemanske (Professor of Pediatrics and Medicine, University of Wisconsin School of Medicine and Public Health, USA)

招請講演16

  • IL16 Epicutaneous Immunotherapy for Food Allergies
    司会:Ruby Pawankar(日本医科大学小児科)
    演者:Christophe Dupont (Paris Descartes University, Necker Hospital, France)

招請講演17

  • IL17 Phenotypes of allergic diseases using mobile technology
    司会:増山 敬祐(山梨大学大学院総合研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
    演者:Jean Bousquet(MACVIA-France, Foundation for Chronic Diseases and Healthy Ageing, France)

教育講演1

  • EL1 自然免疫と獲得免疫:アレルギー性気道炎症の病態制御機
    司会:烏山 一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科免疫アレルギー学)
    演者:中山 俊憲(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)

教育講演2

  • EL2 接触皮膚炎:日常診療で知っておきたいポイントとは
    司会:松江 弘之(千葉大学大学院医学研究院皮膚科学)
    演者:矢上 晶子(藤田保健衛生大学坂文種報徳会病院総合アレルギー科)

教育講演3

  • EL3 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の診断と治療
    司会:原渕 保明(旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
    演者:釣木澤 尚実(平塚市民病院呼吸器内科)

教育講演4

  • EL4 脂質代謝とアレルギー
    司会:井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器内科学)
    演者:有田 誠(慶應義塾大学薬学部代謝生理化学)

教育講演5

  • EL5 What do editors expect: how to write and review for high impact journals
    司会:出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)
    演者:Cezmi A Akdis (Editor-in-Chief “Allergy”, Swiss Institute of Allergy and Asthma Research (SIAF), University of Zurich, Christine Kühne-Center for Allergy Research and Education (CK-CARE), Switzerland)

教育講演6

アレルギー専門医制度を考える

司会:庄司 俊輔(河北総合病院アレルギー科)

  • EL6-1 「アレルギー専門医制度を考える」―何が問題なのか―
    演者:中村 陽一(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター)
  • EL6-2 アレルギー専門制度を考える-耳鼻咽喉科の立場から-
    演者:黒野 祐一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

教育講演7

  • EL7 真菌とアレルギー
    司会:松瀬 厚人(東邦大学医療センター大橋病院呼吸器内科)
    演者:亀井 克彦(千葉大学真菌医学研究センター臨床感染症分野)

教育講演8

  • EL8 Personalized therapy in asthma: targeting GATA3 – the master transcription factor of type 2 asthma
    司会:徳山 研一(埼玉医科大学小児科)
    演者:Harald Renz (Institute of Laboratory Medicine, Philipps University Marburg, Germany)

教育講演9

  • EL9 気道感染とアレルギー
    司会:望月 博之(東海大学医学部専門診療学系小児科学)
    演者:堤 裕幸(札幌医科大学医学部小児科)

教育講演10

  • EL10 重症薬疹の病態
    司会:松永 佳世子(藤田保健衛生大学皮膚科アレルギー疾患対策医療学講座)
    演者:阿部 理一郎(新潟大学医歯学総合研究科皮膚科)

教育講演11

  • EL11 アレルギーと環境(エコチル調査も含めて)
    司会:足立 雄一(富山大学大学院医学薬学研究部小児発達医学)
    演者:島 正之(兵庫医科大学公衆衛生学)

教育講演12

  • EL12 気管支喘息のフェノタイプと治療
    司会:岩本 逸夫(国保旭中央病院アレルギー・リウマチセンター)
    演者:檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)

教育講演13

  • EL13 アレルギー疾患に対する総合診療的アプローチ
    司会:石井 芳樹(獨協医科大学呼吸器・アレルギー内科)
    演者:生坂 政臣(千葉大学医学部附属病院総合診療科)

教育講演14

  • EL14 薬剤アレルギー ―診断と検査
    司会:池澤 善郎(あい皮ふ科アレルギー科)
    演者:相原 道子(横浜市立大学皮膚科)

教育講演15

  • EL15 眼アレルギー診療の今後の展望
    司会:高村 悦子(東京女子医科大学医学部眼科)
    演者:海老原 伸行(順天堂大学医学部附属浦安病院眼科)

教育講演16

  • EL16 アレルギー疾患とNon-coding RNA
    司会:橋本 修(湘南医療大学保健医療学部)
    演者:岡田 随象(大阪大学大学院医学系研究科遺伝統計学)

教育講演17

  • EL17 粘膜マルチエコシステムが生み出す疾患予防治療戦略
    司会:黒野 祐一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)
    演者:清野 宏(University of California, San Diego, USA)

教育講演18

  • EL18 食物アレルギーの発生予防
    司会:大嶋 勇成(福井大学医学研究部門医学領域小児科学)
    演者:大矢 幸弘(国立成育医療研究センターアレルギー科)

教育講演19

  • EL19 遺伝性血管性浮腫(HAE)における最近の進歩
    司会:山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)
    演者:堀内 孝彦(九州大学病院別府病院免疫・血液・代謝内科)

教育講演20

AMED研究から

司会:新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

  • EL20-1 AMED研究「免疫療法による花粉症治療の新しい展開を目指した研究」から
    演者:米倉 修二(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頚部腫瘍学)
  • EL20-2 少量導入経口免疫療法~AMED研究から~
    演者:柳田 紀之(国立病院機構相模原病院小児科)

教育講演21

  • EL21 Novel concepts of allergic diseases(the MeDALL study)
    司会:大田 健(国立病院機構東京病院名誉院長)
    演者:Jean Bousquet(MACVIA-France, Foundation for Chronic Diseases and Healthy Ageing, France)

シンポジウム1

食物アレルギーの予後:最新の知見から

司会:海老澤 元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)
   森田 栄伸(島根大学医学部皮膚科)

  • S1-1 消化管アレルギーの予後
    演者:野村 伊知郎(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
  • S1-2 小児期の即時型食物アレルギーの予後
    演者:柳田 紀之(国立病院機構相模原病院小児科)
  • S1-3 成人食物アレルギーの多様性とその予後
    演者:福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
  • S1-4 経皮感作から始まる成人食物アレルギーの予後
    演者:千貫 祐子(島根大学医学部皮膚科)

シンポジウム2

好酸球性気道疾患 - another "One airway, one disease"

司会:藤枝 重治(福井大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
   浅野 浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)

  • S2-1 Mutual impact between asthma and chronic rhinosinusitis
    演者:Hun Jong Dhong (Department of otorhinolaryngology-head and neck surgery, Samsung Medical Center, Korea)
  • S2-2 ヒト好酸球のマルチオミクス解析で紐解く、好酸球性副鼻腔炎・重症喘息の分子機序
    演者:宮田 純(佐野厚生総合病院)
  • S2-3 管腔内好酸球増多(luminal eosinophilia)をきたす疾患群とETosis
    演者:植木 重治(秋田大学大学院医学系研究科総合診療・検査診断学)
  • S2-4 IL-5Rαを標的とした喘息と好酸球性副鼻腔炎治療の最新知見
    演者:高林 哲司(福井大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

シンポジウム3

衛生仮説を再考する

司会:松本 健治(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
   永田 真(埼玉医科大学呼吸器内科、埼玉医科大学病院アレルギーセンター)

  • S3-1 疫学から見た衛生仮説
    演者:黒坂 文武(くろさか小児科アレルギー科)
  • S3-2 Farm dust and endotoxin protect against allergy through A20 induction in lung epithelial cells
    演者:Hamida Hammad (Laboratory of Immunoregulation. VIB-Inflammation Research Center, Belgium)
  • S3-3 成人気道アレルギーにおけるエンドトキシンの意義
    演者:杣 知行(埼玉医科大学呼吸器内科)
  • S3-4 基礎から見た衛生仮説の再考
    演者:松田 明生(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)

シンポジウム4

拠点病院からみたアレルギー対策基本法

司会:西間 三馨(国立病院機構福岡病院名誉院長)
   斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)

  • S4-1 アレルギー疾患に対する国としての取り組み
    演者:貝沼 圭吾(厚生労働省健康局がん・疾病対策課)
  • S4-2 アレルギー疾患対策基本法のための研究とは
    演者:斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)
  • S4-3 中心拠点病院からみたアレルギー疾患対策基本法
    演者:谷口 正実(国立病院機構相模原病院)
  • S4-4 基本法からみた医師会、かかりつけ医の役割
    演者:松本 吉郎(日本医師会常任理事)
  • S4-5 患者から見た「基本法」への期待
    演者:長岡 徹(アレルギーを考える母の会)
  • S4-6 アレルギー学会からみた「基本法」への今後の取組み
    演者:西間 三馨(日本アレルギー学会・顧問/国立病院機構福岡病院名誉院長)

シンポジウム5

蕁麻疹

司会:秀 道広(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)
   福永 淳(神戸大学大学院医学研究科内科系皮膚科学)

  • S5-1 国内外の蕁麻疹診療ガイドラインupdate
    演者:秀 道広(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)
  • S5-2 蕁麻疹診療における抗体療法の現状
    演者:葉山 惟大(日本大学医学部皮膚科)
  • S5-3 刺激誘発型蕁麻疹と乏汗症
    演者:青島 正浩(浜松医科大学皮膚科)
  • S5-4 血管性浮腫の鑑別診断と治療―遺伝性血管性浮腫を中心に―
    演者:福永 淳(神戸大学大学院医学研究科内科系皮膚科学)

シンポジウム6

産学連携でのteam-up

司会:小原 收(公益財団法人かずさDNA研究所)
   花岡 英紀(千葉大学医学部附属病院臨床試験部)

  • S6-1 Solving allergy problems through academic-industry partnerships
    演者:Marc E Rothenberg (Cincinnati Children's Hospital Medical Center, USA)
  • S6-2 アカデミア発の臨床試験と企業との協同―課題と具体的事例―
    演者:花岡 英紀(千葉大学医学部附属病院臨床試験部)
  • S6-3 企業の立場での研究開発における課題 アレルゲン免疫療法薬の経験から
    演者:夏井 謙介(鳥居薬品株式会社メディカルアフェアーズ部)
  • S6-4 血液RNAチェックによる健康モニタリングシステムの構築
    演者:的場 亮(株式会社DNAチップ研究所)

シンポジウム7

食物アレルギーに対する経口免疫療法の現状と課題

司会:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センターアレルギー科)
   楠 隆(滋賀県立小児保健医療センター小児科)

  • S7-1 経口免疫療法の治療成績と課題
    演者:杉浦 至郎(あいち小児保健医療総合センター)
  • S7-2 食物アレルギーに対する免疫療法:新しい戦略を考える
    演者:長尾 みづほ(国立病院機構三重病院アレルギーセンター・臨床研究部)
  • S7-3 経口免疫療法の普及と安全性に関する課題
    演者:海老澤 元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)

シンポジウム8

マイクロバイオームは何をもたらすか

司会:後藤 義幸(千葉大学真菌医学研究センター感染免疫分野)
   川崎 洋(理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム)

  • S8-1 免疫細胞による腸管上皮細胞を介した腸内微生物叢の制御機構
    演者:後藤 義幸(千葉大学真菌医学研究センター感染免疫分野)
  • S8-2 皮膚マイクロバイオーム研究により、アトピー性皮膚炎の多様性を理解する
    演者:川崎 洋(理化学研究所医科学イノベーションハブ推進プログラム)
  • S8-3 横断的オミクス解析による疾患病態解明とゲノム創薬
    演者:岡田 随象(大阪大学大学院医学系研究科遺伝統計学)
  • S8-4 腸内環境に基づく個別化ヘルスケアの必要性
    演者:福田 真嗣(慶應義塾大学先端生命科学研究所)

シンポジウム9

皮膚免疫の知見

司会:松岡 悠美(千葉大学大学院医学研究院皮膚科学)
   久保 允人(東京理科大学生命医科学研究所分子病態学研究部門)

  • S9-1 皮膚定着黄色ブドウ球菌のagr制御性病原因子発現とアトピー性皮膚炎の発症
    演者:松岡 悠美(千葉大学大学院医学研究院皮膚科学)
  • S9-2 皮膚免疫細胞の分化過程におけるRunx転写因子の働き
    演者:谷内 一郎(国立研究開発法人理化学研究所)
  • S9-3 システムズバイオロジーを用いた皮膚恒常性制御機構の理解
    演者:久保 允人(東京理科大学生命医科学研究所分子病態学研究部門)
  • S9-4 システム医学:数理モデルを用いたアトピー性皮膚炎の発症および悪化メカニズムの解析
    演者:田中 玲子(Department of Bioengineering, Imperial College London, UK)

シンポジウム10

高齢者喘息:病態と治療

司会:横山 彰仁(高知大学医学部血液・呼吸器内科)
   檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)

  • S10-1 Phenotypes and endotypes among older adults with asthma
    演者:Ioana Agache (Transylvania University, Romania)
  • S10-2 気道炎症から見た高齢者喘息の特徴
    演者:杣 知行(埼玉医科大学呼吸器内科)
  • S10-3 高齢者喘息の病態:COPDとの類似性
    演者:増子 裕典(筑波大学医学医療系呼吸器内科)
  • S10-4 高齢者喘息における吸入療法 注意点とその対策
    演者:大西 広志(高知大学医学部血液・呼吸器内科)

シンポジウム11

臨床と基礎のteam-up

司会:松下 祥(埼玉医科大学医学部免疫学)
   中島 裕史(千葉大学大学院医学研究院アレルギー・臨床免疫学)

  • S11-1 千葉大学の取り組み
    演者:櫻井 大樹(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)
  • S11-2 埼玉医科大学アレルギーセンターにおける“チーム・アップ“
    演者:中込 一之(埼玉医科大学呼吸器内科)
  • S11-3 基礎研究者から見た臨床と基礎のteam-upの意義と今後の課題
    演者:松田 明生(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
  • S11-4 慶應義塾大学の取り組み
    演者:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

シンポジウム12

コホート研究からの知見

司会:下条 直樹(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)
   大矢 幸弘(国立成育医療研究センター生体防御系内科部アレルギー科)

  • S12-1 How and when does asthma begin?
    演者:Robert F Lemanske (Pediatrics and Medicine, University of Wisconsin School of Medicine and Public Health, USA)
  • S12-2 成育コホート研究からの知見
    演者:山本 貴和子(国立成育医療研究センターアレルギー科)
  • S12-3 千葉出生コホートからの知見: アレルゲン感作に関連する要因
    演者:山出 史也(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

シンポジウム13

喘息治療の常識と課題―小児科と内科のteam up―

司会:勝沼 俊雄(東京慈恵会医科大学附属第三病院小児科)
   井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器内科学)

  • S13-1 小児期
    演者:二村 昌樹(国立病院機構名古屋医療センター小児科)
  • S13-2 思春期喘息管理のteam up
    演者:増田 敬(同愛記念病院小児アレルギーセンター)
  • S13-3 喘息治療の常識と課題―小児科と内科のteam up―成人喘息編
    演者:福山 聡(九州大学大学院医学研究院附属胸部疾患研究施設)
  • S13-4 Allergen immunotherapy: Primary prevention and control of allergy
    演者:Carsten B Schmidt-Weber (ZAUM - Center of Allergy & Environment, Germany; Technical University Munich; Helmholtz Center Munich, Germany)

シンポジウム14

今後のアレルギー性鼻炎治療を考える:日本、欧州、韓国から

司会:川内 秀之(島根大学医学部耳鼻咽喉科)
   太田 伸男(東北医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科)

  • S14-1
    演者:Jean Bousquet(MACVIA-France, Foundation for Chronic Diseases and Healthy Ageing, France)
  • S14-2 Consideration of treatment of allergic rhinitis hereafter: Korea
    演者:Dong-Young Kim (Department of Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery, Seoul National University College of Medicine, Korea)
  • S14-3 アレルゲン免疫療法、薬物療法
    演者:岡野 光博(国際医療福祉大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学)
  • S14-4 スギ花粉症の特徴をふまえた今後の治療戦略
    演者:櫻井 大樹(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)

シンポジウム15

喘息合併COPD:病態と治療

司会:巽 浩一郎(千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学)
   金子 猛(横浜市立大学大学院医学研究科呼吸器病学)

  • S15-1 エンドタイプから考える成因と病態
    演者:檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)
  • S15-2 喘息合併COPD(ACO)の呼吸機能と画像
    演者:川田 奈緒子(千葉大学医学部医学研究院呼吸器内科学)
  • S15-3 喘息合併COPDの臨床像―北海道COPDコホート研究の結果も踏まえて―
    演者:鈴木 雅(北海道大学大学院医学研究院・医学院呼吸器内科学)
  • S15-4 ACOのガイドライン(診療の手引き)における診断基準と治療
    演者:杉浦 久敏(東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座呼吸器内科学分野)

シンポジウム16

好酸球性気道炎症の病態:自然免疫と獲得免疫

司会:中江 進(東京大学医科学研究所システム疾患モデル研究センターシステムズバイオロジー研究分野)
   平原 潔(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)

  • S16-1 IL-22によるアレルギー性気道炎症抑制機構
    演者:伊藤 崇(千葉大学大学院医学研究院アレルギー・臨床免疫学)
  • S16-2 好酸球性気道炎症の病態形成におけるILC2の役割
    演者:森田 英明(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
  • S16-3 自然免疫系等による好酸球の組織集積と活性化機構
    演者:小林 威仁(埼玉医科大学アレルギーセンター)
  • S16-4 好酸球性気道炎症において線維化誘導-病原性ヘルパー細胞が誘導する組織線維化の形成機構について
    演者:平原 潔(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)

シンポジウム17

アトピー性皮膚炎:病態と治療のアップデート

司会:佐伯 秀久(日本医科大学付属病院皮膚科)
   加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)

  • S17-1 アトピー性皮膚炎の免疫学的病態
    演者:本田 哲也(京都大学医学部附属病院皮膚科)
  • S17-2 システム解析により、アトピー性皮膚炎のdysbiosisを理解する
    演者:川崎 洋(国立研究開発法人理化学研究所 医科学イノベーションハブ推進プログラム)
  • S17-3 かゆみのメカニズムと最近のかゆみ研究の進歩
    演者:中原 真希子(九州大学大学院医学研究院皮膚科学)
  • S17-4 アトピー性皮膚炎におけるあらたな治療(生物学的製剤を中心に)
    演者:中村 晃一郎(埼玉医科大学皮膚科・アレルギー科)

シンポジウム18

粘膜免疫:past to future

司会:清野 宏(University of California, San Diego, USA)
   Pearay Ogra (Jacobs School of Medicine, University at Buffalo, State University of New York, USA)

  • S18-1 Evolution of mucosal immunity and impact on allergic and infectious disease states:Historical perspective.
    演者:Pearay Ogra (Jacobs School of Medicine, University at Buffalo, State University of New York, USA)
  • S18-2 Crosstalk between diets and commensal bacteria in the development and control of allergic diseases
    演者:國澤 純(National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition (NIBIOHN))
  • S18-3 Intestinal IgA as a gut microbial modulator
    演者:新藏 礼子(Institute of Molecular and Cellular Biosciences, The University of Tokyo)
  • S18-4 Bringing mast cells over to our side to overcome allergy
    演者:倉島 洋介(Department of Innovative Medicine, Graduate School of Medicine, Chiba University)

会長企画1

アレルゲン免疫療法の現状と今後の展望

司会:岡本 美孝(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)
   谷口 正実(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー科)

  • PP1-1 日本の喘息診療におけるアレルゲン免疫療法の方向性
    演者:永田 真(埼玉医科大学呼吸器内科)
  • PP1-2 ダニ舌下免疫療法の現状と将来
    演者:大久保 公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野)
  • PP1-3 Present situation and future views of allergen specific immunotherapy
    演者:Antonella Muraro (Food Allergy Referral Centre, Padua University Hospital, Padua, Italy;Chair of the EAACI Guidelines project)
  • PP1-4 舌下免疫療法普及のための今後の課題
    演者:米倉 修二(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頚部腫瘍学)

会長企画2

免疫学会特別シンポジウム:基礎免疫研究が拓くアレルギー炎症疾患病態の理解と制御

司会:瀧 伸介(信州大学医学部免疫制御学)
   中山 俊憲(千葉大学大学院医学研究院免疫発生学)

  • PP2-1 制御性T細胞による免疫応答制御
    演者:坂口 志文(大阪大学免疫学フロンティア研究センター実験免疫学)
  • PP2-2 腸管炎症の制御機構
    演者:竹田 潔(大阪大学医学系研究科免疫制御学)
  • PP2-3 抗原非依存的に2型免疫疾患を誘導するILC2の今後の展開
    演者:茂呂 和世(理化学研究所統合生命医科学研究センター)
  • PP2-4 好塩基球の存在意義とアレルギー病態形成における役割
    演者:烏山 一(東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科免疫アレルギー学)
  • PP2-5 アレルギー・炎症疾患における免疫受容体の役割
    演者:澁谷 彰(筑波大学生命領域学際研究センター・医学医療系)

会長企画3:APAAACI シンポジウム

Allergen sensitization, asthma and the environment.

司会:東田 有智(近畿大学医学部附属病院呼吸器・アレルギー内科)
   Ruby Pawankar(日本医科大学小児科)

  • PP3-1 Heterogeneity in allergen sensitization in Asia Pacific
    演者:藤澤 隆夫(Allergy Center, Mie National Hospital)
  • PP3-2 Thunderstorm-related asthma: recognizing environmental and population susceptibility factors
    演者:Frank Thien (Box Hill Hospital; Monash University, Eastern Health Clinical School, Australia)
  • PP3-3 Environmental factors and allergic diseases in children
    演者:足立 雄一(Department of Pediatrics, University of Toyama)

メディカルパートナーのための講座

食物アレルギーと薬剤アレルギー

司会:椿 俊和(つばきこどもクリニック)
   花澤 豊行(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)

  • MP-1 即時型食物アレルギーとアナフィラキシーへの対応
    演者:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センター)
  • MP-2 クラス2食物アレルギーとその対応
    演者:白崎 英明(札幌医科大学医学部耳鼻咽喉科)
  • MP-3 食物アレルギー患者への食事提供
    演者:嶋 光葉(千葉大学医学部附属病院臨床栄養部)
  • MP-4 薬剤アレルギーの注意点
    演者:鈴木 貴明(千葉大学医学部附属病院薬剤部)

教育セミナー1

IgEメカニズムから考えるオマリズマブの有用性~特発性の慢性蕁麻疹を中心に~

司会:照井 正(日本大学皮膚科学系皮膚科学分野)
   山口 正雄(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)

  • ES1-3 オマリズマブによる慢性特発性蕁麻疹治療の実際
    演者:葉山 惟大(日本大学医学部皮膚科)
  • ES1-1 慢性特発性蕁麻疹(CSU)に対する有用性から考えられるオマリズマブの作用機序
    演者:岡山 吉道(日本大学医学部免疫・アレルギー学プロジェクトチームIR・医学教育センター)
  • ES1-2 気管支喘息における抗IgE抗体療法の実際
    演者:権 寧博(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野)

教育セミナー2

GSKジャパン研究助成で助成された研究者による発表

司会:森川 昭廣(希望の家附属北関東アレルギー研究所)
   永井 博弌(岐阜保健短期大学)

  • ES2-1 Danger signalがアレルギー性炎症細胞活性化およびTh細胞に及ぼす免疫学的意義の検討
    演者:小林 威仁(埼玉医科大学病院総合診療内科)
  • ES2-2 皮膚そう痒における免疫担当細胞と末梢神経のクロストーク
    演者:大塚 篤司(京都大学大学院医学研究科皮膚科学)
  • ES2-3 上気道炎症における組織リモデリングとその制御
    演者:清水 志乃(滋賀医科大学耳鼻咽喉科)

教育セミナー3

  • ES3 アレルギー性鼻炎とその周辺疾患~患者の治療意欲を促進するための治療戦略の構築を目指して
    司会:今野 昭義(脳神経疾患研究所附属総合南東北病院アレルギー・頭頸部センター)
    演者:阪本 浩一(大阪市立大学大学院耳鼻咽喉病態学)

教育セミナー4

アレルギー性鼻炎を見つめる

司会:氷見 徹夫(札幌医科大学名誉教授)

  • ES4-1 自然免疫系、獲得免疫系とアレルギー
    演者:松本 健治(国立成育医療研究センター研究所免疫アレルギー・感染研究部)
  • ES4-2 新たな視点から導くアレルギー性鼻炎の背景
    演者:近藤 健二(東京大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

教育セミナー5

アトピー性皮膚炎治療の最前線~小児から成人まで~

司会:大矢 幸弘(国立成育医療研究センター生体防御系内科部アレルギー科)

  • ES5-1 アトピー性皮膚炎のprecision medicine事始
    演者:片岡 葉子(大阪はびきの医療センター皮膚科)
  • ES5-2 小児アトピー性皮膚炎における最新Topics
    演者:堀向 健太(東京慈恵会医科大学葛飾医療センター小児科)

教育セミナー6

  • ES6 GERDと呼吸器疾患:慢性咳嗽を中心に
    司会:加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院消化器内科学)
    演者:新実 彰男(名古屋市立大学大学院医学研究科呼吸器・免疫アレルギー内科学)

教育セミナー7

喘息における炎症制御

司会:堀口 高彦(藤田保健衛生大学医学部 呼吸器内科学II講座)

  • ES7-1 喘息の病態からみた炎症制御
    演者:杉浦 久敏(東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座呼吸器内科学分野)
  • ES7-2 喘息における炎症制御 ―新規治療と将来展望―
    演者:長瀬 洋之(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)

教育セミナー8

  • ES8 乾癬・乾癬性関節炎の病態と治療戦略―IL-17阻害薬の有効性と副作用の観点からー
    司会:中島 裕史(千葉大学大学院医学研究院アレルギー・臨床免疫学)
    演者:山口 由衣(横浜市立大学大学院医学研究科環境免疫病態皮膚科学)

教育セミナー9

2型免疫反応up-to-date ~ステロイド抵抗性喘息を考える~

司会:大田 健(国立病院機構東京病院名誉院長)

  • ES9-1 肺における2型自然リンパ球の役割
    演者:茂呂 和世(理化学研究所統合生命医科学研究センター)
  • ES9-2 ステロイド抵抗性喘息
    演者:福永 興壱(慶應義塾大学医学部呼吸器内科)

教育セミナー10

呼気NO測定値の解釈

司会:松永 和人(山口大学大学院医学系研究科呼吸器・感染症内科学講座)

  • ES10-1 呼気NO測定値に対する諸因子の影響
    演者:粒来 崇博(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院呼吸器内科)
  • ES10-2 喘息の診断・管理に呼気NOをどう使うか?
    演者:斎藤 純平(福島県立医科大学呼吸器内科学)

教育セミナー11

今、求められる薬物治療とは ~抗ヒスタミン薬の新展開~

司会:竹中 洋(京都府立医科大学)
   秀 道広(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)

  • ES11-1 アレルギー性鼻炎治療における抗ヒスタミン薬の位置付けと選択
    演者:米倉 修二(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頚部腫瘍学)
  • ES11-2 アレルギー性皮膚疾患に対する抗ヒスタミン薬使用の意義
    演者:山中 恵一(三重大学大学院医学系研究科皮膚科学)

教育セミナー12

The Salford Lung Study

司会:Neil Barnes (Global Respiratory Franchise, GlaxoSmithKline, UK)

  • ES12-1 Salford lung study asthma―consideration from latest evidence―
    演者:Neil Barnes (Global Respiratory Franchise, GlaxoSmithKline, UK)
  • ES12-2 喘息Salford Lung Study―日本のエビデンスからの考察―
    演者:相良 博典(昭和大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー内科学部門)

教育セミナー13

抗原特異的免疫療法におけるバイオマーカーの現状―特異的IgE抗体の可能性を含めて―

司会:山田 武千代(秋田大学大学院医学系研究科機能展開医学系耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

  • ES13-1 スギ花粉症患者血清中のスギ特異的IgG4は効果判定に有用か?
    演者:太田 伸男(東北医科薬科大学医学部耳鼻咽喉科)
  • ES13-2 当科におけるSLITの効果とIgG4、サイトカインの測定結果について
    演者:松根 彰志(日本医科大学武蔵小杉病院耳鼻咽喉科)

教育セミナー14

より効果をもたらすBT治療を目指して

司会:長瀬 洋之(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)

  • ES14-1 BTに関する基礎・機序について ―わかりつつある最新のメカニズムは?―
    演者:久田 剛志(群馬大学医学部附属病院呼吸器・アレルギー内科)
  • ES14-2 BTに関する臨床の実際について ―我が国の現状を踏まえた適切な患者選択と治療法―
    演者:佐野 博幸(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)

教育セミナー15

  • ES15 遺伝性血管性浮腫(HAE)の最新治療を紐解く
    司会:猪又 直子(横浜市立大学環境免疫病態皮膚科学)
    演者:岩本 和真(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)

教育セミナー16

  • ES16 日本のアナフィラキシーの現状と課題
    司会:伊藤 浩明(あいち小児保健医療総合センター総合診療科部)
    演者:佐藤 さくら(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

教育セミナー17

  • ES17 咳嗽の漢方治療
    司会:田中 裕士(札幌せき・ぜんそく・アレルギーセンター)
    演者:巽 浩一郎(千葉大学大学院医学研究院呼吸器内科学)

教育セミナー18

  • ES18 New and emerging treatment options for severe asthma
    司会:浅野 浩一郎(東海大学医学部内科学系呼吸器内科学)
    演者:Mark FitzGelald (UBC Respiratory Division, UBC Institute for Heart and Lung Health, University of British Columbia, Canada)

教育セミナー19

眼科医はここにこだわる! 抗アレルギー点眼薬の使い方ABC

司会:海老原 伸行(順天堂大学医学部附属浦安病院眼科)
   福島 敦樹(高知大学医学部眼科学講座)

  • ES19-1 アレルギー性結膜炎を治療する際の注意点
    演者:加治 優一(筑波大学医学医療系眼科)
  • ES19-2 アレルギー性結膜炎診療:Q & Aによる疾患と点眼薬治療の理解―1歩前へ―
    演者:庄司 純(日本大学医学部視覚科学系眼科学分野)

教育セミナー20

  • ES20 呼気NO濃度
    司会:熱田 了(秋葉原あつたアレルギー呼吸器内科クリニック)
    演者:粒来 崇博(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院呼吸器内科)

教育セミナー21

舌下免疫療法の up to date

司会:西間 三馨(国立病院機構福岡病院名誉院長)

  • ES21-1 スギ花粉症に対する舌下免疫療法―液剤から錠剤へ―
    演者:後藤 穣(日本医科大学多摩永山病院耳鼻咽喉科)
  • ES21-2 ダニアレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法―小児を中心に―
    演者:下条 直樹(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

教育セミナー22

  • ES22 喘息予防・管理ガイドライン2018の概要
    司会:足立 満(国際医療福祉大学臨床医学研究センター/順和会山王病院アレルギー内科)
    演者:東田 有智(近畿大学医学部附属病院)

教育セミナー23

  • ES23 アトピー性皮膚炎の新たな治療機軸としての抗IL4/13受容体抗体の展開
    司会:加藤 則人(京都府立医科大学大学院医学研究科皮膚科学)
    演者:秀 道広(広島大学大学院医歯薬保健学研究科皮膚科学)

教育セミナー24

  • ES24 アレルギー性鼻炎 重症化と新しい治療の考え方
    司会:黒野 祐一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)
    演者:朝子 幹也(関西医科大学総合医療センター耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

教育セミナー25

  • ES25 成人喘息におけるアレルギーを再考する
    司会:大田 健(国立病院機構東京病院名誉院長)
    演者:谷口 正実(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)

教育セミナー26

  • ES26 アレルギー性鼻炎重症例に対する新たな治療薬選択の可能性
    司会:増山 敬祐(山梨大学大学院総合研究部耳鼻咽喉科・頭頸部外科)
    演者:菊島 一仁(菊島耳鼻咽喉科医院)

教育セミナー27

  • ES27 アレルギー性鼻炎治療の歴史と最新情報
    司会:黒野 祐一(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)
    演者:大久保 公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野)

イブニングシンポジウム1

アレルゲン免疫療法

司会:斎藤 博久(国立成育医療研究センター研究所)

  • EVS1-1 Mechanisms of allergen immunotherapy and predictive biomarkers
    演者:Stephen R Durham (Imperial College London, UK)
  • EVS1-2 アレルギー性鼻炎/舌下免疫療法の現状と今後の課題・展望
    演者:大久保 公裕(日本医科大学大学院医学研究科頭頸部・感覚器科学分野)

イブニングシンポジウム2

小児重症気管支喘息の病態と治療up-to-date

司会:下条 直樹(千葉大学大学院医学研究院小児病態学)

  • EVS2-1 小児の重症喘息とは
    演者:足立 雄一(富山大学大学院医学薬学研究部小児発達医学)
  • EVS2-2 小児重症気管支喘息へのアプローチ
    演者:手塚 純一郎(福岡市立こども病院アレルギー・呼吸器科)

イブニングシンポジウム3

患者が期待する抗ヒスタミン薬とは

司会:川内 秀之(島根大学医学部耳鼻咽喉科)
   森田 栄伸(島根大学医学部皮膚科)

  • EVS3-1 薬理学から考える非鎮静性抗ヒスタミン薬の使用法
    演者:谷内 一彦(東北大学大学院医学系研究科・機能薬理学分野)
  • EVS3-2 アレルギー疾患と睡眠―適切な抗ヒスタミン薬の選択―
    演者:内村 直尚(久留米大学医学部神経精神医学講座)

イブニングシンポジウム4

アレルギー疾患におけるIgE検査の意義

司会:荒川 浩一(群馬大学大学院医学系研究科臨床医学領域小児科学講座小児科学)

  • EVS4-1 アレルギー疾患における特異的IgE抗体検査の意義~スクリーニングからコンポーネントまで~
    演者:福冨 友馬(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
  • EVS4-2 気管支喘息、ABPAの診断におけるIgE検査最新の知見
    演者:桑原 和伸(藤田保健衛生大学医学部呼吸器内科学II講座総合アレルギーセンター)

イブニングシンポジウム5

重症喘息の治療

司会:井上 博雅(鹿児島大学大学院医歯学総合研究科呼吸器内科学)
   檜澤 伸之(筑波大学医学医療系呼吸器内科)

  • EVS5-1 重症喘息患者におけるフェノタイプとエンドタイプに応じた最新の治療戦略
    演者:長瀬 洋之(帝京大学医学部内科学講座呼吸器・アレルギー学)
  • EVS5-2 EGPAにおける気道炎症とその治療
    演者:谷口 正実(国立病院機構相模原病院臨床研究センター)
  • EVS5-3 Current concepts in the pathobiology of severe asthma
    演者:Peter Howarth (Global Respiratory Franchise, GlaxoSmithKline, plc, UK, Allergy and Respiratory Medicine, UK)

イブニングシンポジウム6

喘息治療を成功させるためのデバイス選択

司会:東田 有智(近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科)

  • EVS6-1 喘息コントロールのさらなる向上を目指して
    演者:田中 裕士(札幌せき・ぜんそく・アレルギーセンター)
  • EVS6-2 Inhaler choice for success of asthma treatment
    演者:Omar S Usmani(Imperial College London & Royal Brompton Hospital, England)

イブニングシンポジウム7

ダニアレルゲン舌下免疫療法

司会:藤枝 重治(福井大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科)

  • EVS7-1 舌下免疫療法の新たな展望
    演者:岡野 光博(国際医療福祉大学大学院医学研究科耳鼻咽喉科学)
  • EVS7-2 開業医だからこそできる舌下免疫療法―これからのアレルギー診療を変える新しい波―
    演者:笹本 明義(成城ささもと小児科・アレルギー科)

JSA-WAO シンポジウム

Allergen Specific Immunotherapy Up to Date

司会:岡本 美孝(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)
   海老澤 元宏(国立病院機構相模原病院臨床研究センターアレルギー性疾患研究部)

  • WAO-1 Mechanisms of allergen-specific tolerance
    演者:Mübeccel Akdis (Swiss Institute of Allergy and Asthma Research (SIAF), Switzerland)
  • WAO-2 Cluster SCIT for allergic rhinitis
    演者:Luo Zhang (Department of Otolaryngology Head and Neck Surgery and department of Allergy, Beijing TongRen Hospital and Beijing Institute of Otolaryngology, China)
  • WAO-3 Immunological parameters observed in sublingual immunotherapy
    演者:櫻井 大樹(千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学)

JSA-EAACI シンポジウム

From disease mechanisms to guidelines for clinical practice

司会:出原 賢治(佐賀大学医学部分子生命科学講座分子医化学分野)
   Ioana Agache (Transylvania University, Romania)

  • EAACI-3 Endotypes of non-type 2 asthma
    演者:Ioana Agache (Transylvania University, Romania)
  • EAACI-2 Current and future biomarkers in allergic asthma
    演者:Carsten B Schmidt-Weber (ZAUM - Center of Allergy & Environment, Germany; Technical University Munich; Helmholtz Center Munich, Germany)

このサイトについて|Copyright © 第67回日本アレルギー学会学術大会 All Rights Reserved.